ココロオドル モトニモドル モットヨクナル

美里ランタンフェスティバル2025

  • 日時 2025年10月25日(土)12:00〜
  • 場所 美里町緑川ダムイベント広場
  • 主催 美里町ランタンフェスティバル実行委員会
  • 協力 日本スカイランタン協会
  • 入場料 大人1,500円(当日2,000円)

※中学生以下および美里町民は無料
※入場料の一部を義援金として美里町に寄付します

事前チケット購入

入場料(¥1,500)・有料観覧席(¥12,000)・ランタン(2,500円)は、事前に申し込み、購入して入場し、当日WEBチケットにて入場しリストバンドを着用いただきます。

入場券購入サイト

入場料・有料観覧席・スカイランタンのご購入専用サイト
チケット購入はこちら

有料駐車場

お車でお越しの方で、会場近くの有料駐車場をご利用するにはチケットが必要です。事前に購入・発券し、当日はチケット(原本)を車両のダッシュボードに置いて駐車してください。無料駐車場からの無料シャトルバスもご利用いただけます。

駐車券購入サイト

有料駐車場のチケット購入専用サイトです。
チケット購入はこちら

※天候条件などにより、当日段階的に公式インスタグラムにて開催の有無を告知いたします。
 公式インスタグラムURL https://www.instagram.com/misato_lantern_festival_2025/
※一旦イベントが開始された場合は、天候悪化などで途中で中止された場合でも返金はございません。あらかじめご了承ください。
※音楽フェス中、有料観覧席の目の前がスタンディングになる可能性がありますので、予めご了承ください。

ガバメントクラウドファンディングからの御支援もよろしくお願いします!

会場マップ

ステージイベント

Misato eFesta

美里eフェスタ

トーナメント形式でぷよぷよ対決

「町内の部」「オープンの部」で実施し、それぞれの優勝者を決定いたします!

Music Fes

音楽フェス

ゲストアーティスト4組による音楽フェス。

nobodyknows+

名古屋在住、4MC+1DJからなるヒップホップグループ。1stフルア ルバム『Do You Know?』がオリコンチャート初登場より 2週連続 1位を獲得、80万枚を超える大ヒット。2004年には代表曲の1つで ある『ココロオドル』でNHK紅白歌合戦にも出場。HIP HOPアーティ ストとしては史上初となる全国47都道府県ツアーも実施。2007年に は『NARUTO ナルト~疾風伝~』のOP曲『Hero’s Come Back!!』 が世界的に大ヒット、2010年までにベスト盤を含む4枚のフルアル バムをソニーミュージックより発表。2010年~現在まで地元愛知県 より「あいち音楽大使」を委嘱。2020年、大人気アニメ「ヒプノシ スマイク」に楽曲提供した『Bad Ass Temple Funky Sounds』がオ リコン他音楽チャートで軒並み1位を獲得。また代表曲『ココロオドル』 がスカイピース、kiki vivi lilyなど若い世代に絶大な人気を誇るアーティ ストによってカバーされ、2022年 YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で披露した『ココロオドル』は公開後1年半で5,000 万回を超える再生回数を記録するなど、全世代に渡り親しまれるグルー プに。

中村 耕一

1951年 北海道生まれ。1969年代、学生時代にビートルズの音楽と 出会いアマチュア・バンドを結成。学校を卒業後もボーカリストとし て地元でバンド活動を続ける。1980年に上京、翌年よりJAYWALK の一員として活動していたが、2011年3月に脱退。2013年2月に 名古屋、東京を皮切りにソロ・アーティストとしてライブ活動を開始。 盟友・三宅伸治の全面バック・アップ、プロデュースによる再出発ア ルバム『かけがえのないもの』を発表。また2019年に出逢った日本 のブルースバンド OSAKA ROOTSとはお互いに一目惚れ、2021年 12月のBilboard大阪でのライブは「感動で涙がとまらなかった」 と多くの絶賛が届く。2024年1月、一夜限りの「JAYWALK ONE NIGHT STANDLIVE」を日本橋三井ホールで開催。チケットは 即完でプレミアムチケットとなり大盛況で終える。現在も "歌うこと が幸せだ"と全国をまわっている。

MICA

熊本県上天草市出身。デビュー22周年を迎えたシンガーソングライ ター。上天草市観光大使を務め、上天草の魅力を全国・世界に発信し ている。これまでに「二人の道」「もっともっと」「繋がってく」含む 約40社ほどにCMソングを提供。さらには、学校公演、各種イベン トやパーティーのゲスト出演、結婚式、Liveなど、年間約200ステー ジで活動を行なっており、特に学校公演では「親への感謝」「願えば叶う」 「生きてるだけで100点満点」ということをテーマに音楽に載せて、 全力で伝えている。2023年にはデビュー20周年を迎え、池田聡プロ デュースにより、杉山清貴、中西圭三、松井五郎、伊秩弘将らから楽 曲提供をいただいた20周年記念ミニアルバム「L’histoire(リストワー ル)」を発売。

Re:five

2014年7月にmonecco5としてデビュー、2021年4月からグループ名をRe:fiveに変更し現在熊本を中心に県外のイベントにも出演させて頂いてるアイドルグループです。 4人の平均年齢は17歳弱と若いですが、全曲オリジナルでステージパフォーマンスを大事にし、見てくれる方を笑顔に、そして元気を届けたい!! 熊本アイドルRe:fiveです。

会場ブース

Booth

会場ブース

飲食マルシェ

多数のキッチンカー、屋台が出展予定。(画像は昨年の様子)

キッズ体験コーナー

お子様たちにも楽しめる空間がたくさん!

会場イベント

Sky lantern

スカイランタン

スカイランタン®️

約500基のスカイランタンをみんなで打ち上げます!夜空に浮かぶランタンの美しさに魅了されます。

Fireworks

花火

花火

ランタンフェスティバルの最後は、ランタンに続き、5,000発の花火でお楽しみいただきます!

Photo Contest

フォトコンテスト

フォトコンテスト

会場内で撮影した写真を応募。応募方法は会場にてお知らせいたします。

無料シャトルバスのご案内

  • 無料シャトルバスの発着所(無料駐車場)
  • 美里町役場中央庁舎 約200台
  • 美里町総合体育館下 約80台
  • 美里町 砥用庁舎 約100台
  • 砥用小学校グラウンド 約300台
  • 励徳小学校 約240台

※無料駐車場からは無料シャトルバスがご利用いただけます。
※会場近くの駐車場は全て有料駐車場となります。
※会場周辺は近隣住民の方、シャトルバス、有料駐車場チケットをお持ちでない方以外へは交通規制されている場所もございます。交通規制状況に注意してお越しください。

  • 無料シャトルバス時刻表
  • Comming Soon

※時刻表が確定次第掲載させていただきます。掲載までしばらくお待ちください。

駐車券をお持ちの方

会場へのアクセス

  • 会場付近の駐車場 事前購入が必要です

有料駐車場

お車でお越しの方で、会場近くの有料駐車場をご利用するにはチケットが必要です。事前に購入・発券し、当日はチケット(原本)を車両のダッシュボードに置いて駐車してください。無料駐車場からの無料シャトルバスもご利用いただけます。

駐車券購入サイト

有料駐車場のチケット購入専用サイトです。
チケット購入はこちら

※会場近くの駐車場は台数に限りがございます。
※会場近くの駐車場は5箇所ございますが駐車場所は当日係員の指示に従い、駐車してください。
※駐車チケットは事前に「ローチケ]にてご購入いただく必要がございます。ローソン各店の専用端末より発券いただき、当日駐車される際にダッシュボード上へ駐車券の原本を提示してください。
※会場周辺などへの路上駐車などは近隣へのご迷惑となりますのでご遠慮ください。

お問い合わせ

※お問い合わせにはメールでの返信となります。お間違いのないようお願いいたします。
※内容を確認しお返事まで数日かかる場合がございます。ご了承ください。