熊本県日産グループ
(熊本日産自動車株式会社・
日産プリンス熊本販売株式会社)
熊本県日産グループ
(熊本日産自動車株式会社・
日産プリンス熊本販売株式会社)
売ってからが始まり!それが「カーライフアドバイザー」です!
売ってからが始まり!それが「カーライフアドバイザー」です!

会社概要
【住所】〒860-0079
熊本県熊本市西区上熊本2丁目4-15
【電話番号】096-354-0120
【採用担当者】田端 大輔
事業内容
日産/ルノー車の新車販売、中古車販売、自動車整備、
部品・用品販売、損害保険代理店



会社概要
【住所】〒860-0079
熊本県熊本市西区上熊本2丁目4-15
【電話番号】096-354-0120
【採用担当者】田端 大輔
事業内容
日産/ルノー車の新車販売、中古車販売、自動車整備、
部品・用品販売、損害保険代理店


採用職種・採用実績
【採用職種】カーライフアドバイザー(営業職)
【採用実績】2022年度 26名 /
2023年度 23名 (整備士・事務含む)
勤務地・勤務時間
・勤務地:熊本県内店舗
・勤務時間:9:30~18:15
初任給・休日・待遇
・初任給:月給201,300円~
・待遇:賞与昇給あり 各種報奨金あり
・休日:火曜日 水曜日不定休
GW/夏季休暇/年末年始休暇連休有
間休日日数108日
採用スケジュール
12月より1day仕事体験を実施

採用職種・採用実績
【採用職種】カーライフアドバイザー(営業職)
【採用実績】2022年度 26名 / 2023年度 23名 (整備士・事務含む)
勤務地・勤務時間
・勤務地:熊本県内店舗
・勤務時間:9:30~18:15
初任給・休日・待遇
・初任給:月給201,300円~
・待遇:賞与昇給あり 各種報奨金あり
・休日:火曜日 水曜日不定休 GW/夏季休暇/年末年始休暇連休有
年間休日日数108日
採用スケジュール
12月より1day仕事体験を実施
採用職種・採用実績
【採用職種】カーライフアドバイザー
(営業職)
【採用実績】2022年度 26名 /
2023年度 23名
(整備士・事務含む)
勤務地・勤務時間
・勤務地:熊本県内店舗
・勤務時間:9:30~18:15
初任給・休日・待遇
・初任給:月給201,300円~
・待遇:賞与昇給あり 各種報奨金あり
・休日:火曜日 水曜日不定休
GW/夏季休暇/年末年始休暇連休有
年間休日日数108日
採用スケジュール
12月より1day仕事体験を実施
数値でみる熊本県日産グループの
福利厚生
数値でみる熊本県日産グループの福利厚生

育休取得率(女性)

育休取得率(男性)


若手社員にアンケート
若手社員にアンケート
【若手社員情報】
●Uさん(男性・入社2年目・特販配属)
【若手社員情報】
●Uさん
(男性・入社2年目・特販配属)
Q・仕事のやりがいはありますか?
A・現在の仕事内容は、お客様に車を販売することを軸に、お車のアフターフォローするまでをメイン業務としています。お客様と徐々に親密になっていく過程が今のやりがいです。
Q・休日はどのように過ごしていますか
A・フットサル、ゴルフ、野球など会社の部活やレクリエーションによく参加しています。なにもない時は買い物などに出かけますが、平日休みなので人が少なくて快適です。
Q・社内の雰囲気はどうですか?
A・営業、整備、事務など様々な職種で構成されていますが、分け隔てなくコミュニケーションが取れており、非常ににぎやかです。店舗スタッフみんなで日々協力し合ってお客様の満足度アップに努めています。
Q・就職活動で気をつけていたことやポイントなどはありますか。
A・給料や知名度だけで判断しないことです。個人的には、会社の雰囲気をポイントにしていました。
Q・仕事のやりがいはありますか?
A・現在の仕事内容は、お客様に車を販売することを軸に、お車のアフターフォローするまでをメイン業務としています。お客様と徐々に親密になっていく過程が今のやりがいです。
Q・休日はどのように過ごしていますか
A・フットサル、ゴルフ、野球など会社の部活やレクリエーションによく参加しています。なにもない時は買い物などに出かけますが、平日休みなので人が少なくて快適です。
Q・社内の雰囲気はどうですか?
A・営業、整備、事務など様々な職種で構成されていますが、分け隔てなくコミュニケーションが取れており、非常ににぎやかです。店舗スタッフみんなで日々協力し合ってお客様の満足度アップに努めています。
Q・就職活動で気をつけていたことやポイントなどはありますか。
A・給料や知名度だけで判断しないことです。個人的には、会社の雰囲気をポイントにしていました。
Q・就活で悩んだことはありますか。また、それをどのように解決しましたか。
A・内定をいくつかいただいていたのですが、最終的にどこに決めるかとても悩みました。最後は、社員さん達の人柄や雰囲気で熊本日産に決めました。
Q・貴社の福利厚生は充実していると思いますか?
A・他店舗の人と遊んだり、交流すると会社から補助金が出る、社内サークル活動という制度にはとても満足しています。また、部活動も最近始まり、部活動の費用は基本的に会社負担なのでとてもありがたいです。
Q・就活で悩んだことはありますか。また、それをどのように解決しましたか。
A・内定をいくつかいただいていたのですが、最終的にどこに決めるかとても悩みました。最後は、社員さん達の人柄や雰囲気で熊本日産に決めました。
Q・貴社の福利厚生は充実していると思いますか?
A・他店舗の人と遊んだり、交流すると会社から補助金が出る、社内サークル活動という制度にはとても満足しています。また、部活動も最近始まり、部活動の費用は基本的に会社負担なのでとてもありがたいです。
最後に就活生にアドバイス!
就職活動は、不安や悩みがいっぱいでとても大変だと思います。それでも自分に向き合い、たくさんの企業に触れてみてください。そうすれば、自然としたい仕事ややってみたい仕事に巡り合えると思いますので頑張ってください。
最後に就活生に
アドバイス!
就職活動は、不安や悩みがいっぱいでとても大変だと思います。それでも自分に向き合い、たくさんの企業に触れてみてください。そうすれば、自然としたい仕事ややってみたい仕事に巡り合えると思いますので頑張ってください。